播種 3月~5月,8月~10月
特徴
- 葉のフチが銅色になるグリーンレタス。
- 葉勢強い。
- とう立ちしにくい早生タイプ。
- サラダやサンドイッチに合う。収穫は種まきから70日~90日
4月下旬に苗を購入して畑に植えました。上記の写真は5月上旬のものです。6月に入って葉の長さもだいぶ伸びてきたので収穫のタイミングを葉の長さが30cmくらいになったらと自分で決めてそれまで待ちました。
6月中旬に葉の長さが30cmくらいになったので収穫しました。食べてみたら苦味もなくサニーレタスと同じような味でしたが、収穫したばかりだったからなのかみずみずしく美味しかったです。
私の感想としては『育てやすい』『味も美味しい』『葉が早く成長する』ので、このレタスをまた植えようと思いました。このレタスは苗を2つ購入したのでもう1つはさらに成長してから収穫しようと思います。
レタスや小松菜は家庭菜園でも育てやすいし、冷夏(今年は冷夏か分かりませんが)でも育つらしいので私の定番野菜にしたいと思いました。
じゃがいも メイクイーン その後
大雨が降った6月のとある日の翌日、じゃがいもの様子を見るとじゃがいもが土から顔を出しているではありませんか!!掘ってみると前回収穫した物より大きい10cm以150g以上のじゃがいもが採れました!さらに掘ってみると小さいじゃがいもが出てきたのでそれらはまた土に埋めて収穫を待ちます。
しいたけ その後
梅雨入り6月上旬までに原木を立て掛けるという栽培ポイントがあったので立て掛けました。原木に種駒が打込んであるのですが、そこが白くなっていると発菌したという事のようです。発菌した所としてない所がありましたが・・・。とにかく収穫は来年の秋。どうなるのやら。
~私のつぶやき~
今年も梅干し作りに挑戦しました。昨年は3kg。今年は8kg漬けました。塩は海水の塩で平釜製法、天日干しの物を条件に色々な種類の塩で1kgずつジップロックに入れて作っています。梅雨が明けたら3日間天日干しして、その後瓶に入れて赤しそ漬けと、梅から出た梅酢と一緒に入れて完成です。
塩でどんな味の違いがでるのか、楽しみです。
この間の田植え体験で梅ジュースをいただいて飲んだのですがすごく美味しかったです。梅干し作りや梅ジュース作りをされている人もわりといたので自然と情報交換できました。来年は梅ジュースにも力を入れたいと思いました。梅ジュースを飲んだりすると美味しいし、疲れが取れる気がするから梅っていいなぁと思いました。
♪最後まで私のブログを読んでくださってありがとうございました♪
コメント