春まき野菜

春まき野菜

オオバコ・なす・ピーマン・しそ ゆるっと家庭菜園

食べ方の1つとして種の部分はふりかけにできます。秋以降はタネを集めてふりかけを作ります。花がたくさんついた部分をまるごと収穫して1~2日天日干しします。乾燥させた穂からしごいてタネを集めます。お好きなふりかけの具材と混ぜ合わせばできあがりです。
春まき野菜

地這いトマト・紫芋・なす・大葉

最近は貴公の変化で強風が吹いて支柱が倒れてしまいそうな時があります。地這いだったらそんな強風でも支柱の心配はいりません。収穫じゃどうなのか、デメリットは何か、この夏やってみてわかる事があると思います。
春まき野菜

ゆるっと家庭菜園 小松菜タネ蒔き・のらぼう菜のタネ採り

もう少し前にベビーリーフとして収穫してもいいと思いますが、私はお味噌汁にちょうどよさそうな大きさで収穫して食べました。アブラナ科の植物は交雑しやすくて自家採種しにくいです。ですが、のらぼう菜は自家受粉しやすいので自家採種に適しています。
春まき野菜

ゆるっと家庭菜園 アスパラ4年目の春に!

アスパラ4年目の春2023年2月17日の投稿、アスパラ3年目の春から約1年が経ちました。3年目の春は1本新芽が生えてきていました。が......。今年は2本の芽が生えていました。昨年残した茎は2022年に残した茎の倍以上あるので芽だって多い...
春まき野菜

ゆるっと家庭菜園 水菜・里芋・じゃがいもの収穫!

時々水やりしただけで食べられる大きさになるのだからこれは便利です。水菜は1年を通して栽培できるのでまた種まきします。
秋まき野菜

リーフレタス オークリーフブロンズ(コカルド)

4月下旬に苗を購入して畑に植えました。写真は5月上旬のものです。6月に入って葉の長さもだいぶ伸びてきたので収穫のタイミングを葉の長さが30cmくらいになったら自分で決めてそれまで待ちました。6月中旬に葉の長さが30cmくらいになったので収穫しました。食べてみたら苦味もなくサニーレタスと同じような味でしたが、収穫したばかりだったからなのかみずみずしく美味しかったです。私の感想としては『育てやすい』『味も美味しい』『葉が早く成長する』ので、このレタスをまた植えようと思いました。このレタスは苗を2つ購入したのでもう1つはさらに成長してから収穫しようと思います。
秋まき野菜

ブロッコリー グリーンカラブリーゼ (春・秋まき)

育てやすい 家庭菜園向け品種。側枝の花蕾を次々に収穫できる茹でたり、蒸したり、生でも食べられる4月の中旬に苗を購入し、定植しました。私はブロッコリーが大好きなので収穫が待ち遠しいです。
春まき野菜

自然に生えてきた トマト マティナの芽

私が最初に投稿したブログ(無農薬無化学肥料のトマト収穫!2022.10.25)に載せたマティナトマトの実が畑に落ちて自然に生えてきた芽です。密集して生えているので、ある程度成長したら植え替えようと思います。
秋まき野菜

家庭菜園じゃがいも メイクイーン(春と秋)

ゆるっと行う家庭菜園! 植え付け方法畝は横幅50cmぐらいが理想ですが我家は無理なので40cmにしました。深さは20cmです。穴を掘ったらまず枯草を入れてその上に米ぬかを入れます。米ぬかの目安は枯れ草が隠れるぐらいにしました。(パラパラと)その後土の上で埋め戻して畝を作ります。種芋は30cm感覚で深さ3cmの浅植えにしました。
春まき野菜

アスパラガス(3年目の春)

苗を購入してから3年目の春を迎えました。数年収穫せずに株を成長させるという事なので、じっと我慢していました。現在ついに食べられそうなアスパラの芽が出てきました!!